
テクノロジー(IT系)


Episode_396『年末年始トーク ア・ラ・カルト -六-』
年末年始特別企画・パート6。 今回でア・ラ・カルトは最終回。 最後のア・ラ・カルトは、 「STAP細胞はやっぱりなかった問題」 「北海道にはまったくペヤング騒動の影響はない件」 「ラジ録3でラジオを録音したら色々捗っている件」の3つをトーク...

Episode_395『年末年始トーク ア・ラ・カルト -伍-』
年末年始特別企画・パート5。 年が明けて再び再開します! 今回のア・ラ・カルトは、 「無線LANの親機を1万円くらいするヤツに変えたら回線が爆速になった件」 「MacのTimeMachineでバックアップを取り始めた件」 「5年振りにBlu...

Episode_384『Mac購入から8ヶ月を経て』
Color days!総配信回数500回まであと9回。 今回はMacBookProを購入してから8ヶ月。 若が普段使っているMacのアプリ紹介とかしていくはずが…… 話が脱線してiPhoneの話に。

Episode_377『オープンラボで学生アルバイト』
先日行われたオープンキャンパスで 「オープンラボ」という各学科の研究室を 特別に公開するイベントで学生バイトとしてお手伝いした若。 自分の研究を何も知らない人に紹介する難しさ、 どうすればわかりやすく噛み砕けるのか…… 苦悩の1週間を語る。

Episode_372『人柱・若がさっそくiOS8を入れてみた』
先週の金曜日、iPhone6が発売となりました! それに先駆けてiOS8のリリースも。 ということ、毎年恒例となりました 若による人柱レビュー。今年もやります。

Episode_371『ネットバンキングを使い始めた』
諸々の事情でPod90sのテーマ提案が1週遅れた今週。 今回のテーマ「節約」に関連して、 一足早くColor days!で「お金」トーク。 ネットで自分の通帳を管理できるように ネットバンキングの開設手続きをした若。 実は他にもお金の管理を...

Episode_369『忘れられていたバージョンアップ』
交わした約束 忘れないよ 目を閉じて 確かめる(魔法少女まどか☆マギカOPテーマ「コネクト」- ClariS より)………はい、忘れていました。 『ノベルゲーム版「いつかまた逢おうね」』次回大型アップデート日を。 ということで、 改めて、次...

Episode_343『Appleに電話したら素性がバレた件』
前回、前々回に引き続き「若がMacを買うまで」シリーズ。 最終回の今回は、注文を決意しAppleに電話をかけた時の話。 どうやら、AppleIDの情報はリンクされているようです。 ぶっちゃけ、本名の漢字を人に伝えるのは よく間違われる若さん...

Episode_342『Waka-Macのスペック』
先週、ずーっと気温の高い日が続いていた北海道。 ポカポカ陽気で、収録時に パーソナリティ・若は半袖姿になっておりました。 さて、前回に引き続きMac購入トークの第2弾。 今週は大型連休なので、配信頻度4割増でお届けします!

Episode_341『このタイミングでMacを買った、ただひとつの理由。』
先週のあとれさんの誕生日のプレゼントの裏話から 日曜日に受験したTatty先生の基本情報の話までを話してたら、 尺が余りましたので、そろそろMacを買った話を始めようかなと思います。 …にしても、番組内で3月なのか4月なのか はたまた5月な...

Episode_339『さよなら、XP』
先日、Microsoftのサポートが終了した「Windows XP」。 パーソナリティー・若は2002年からお世話になっていました。 祖父に買って貰い、そこから「この世界」に飛び込むようになり 現在、大学で情報工学を専攻するまでなった… そ...

Episode_334『Rest 365 days』
これで2013年度、6年目のColor days!もおしまい。 次に来る7年目に向けて、若が2つの重大発表をドドンと。 (1)若さん、Mac Book Proを買っていました実は2月中旬くらいから水面下で動いていました。詳細は近日中にポ...

Episode_298『「いつかまた逢おうね」リリース!』
昨年10月から始めた「いつかまた逢おうね」開発プロジェクト。 ついに12月24日にDev(開発途上版) version1.0.0をリリースしました! 直前まで死に物狂いで開発していた一部始終をちょこっとだけ。 是非年末年始のお暇つぶしに...

Episode_289『今注目しているWebサービス』
ブラウザのブックマークが300件近くあるパーソナリティー・若。 それを整理するために今さら「はてなブックマーク」を使い始めたり、 今後のTeam waka16.comが目指す形作りの一環として、 最近注目しているWebサービス「manave...