日常

2017年度(第10期)

Episode_465『2017年上半期・買ったもの振り返り』

ボーナスの話上半期最大にして最高額の買い物Nintendo Switchマリカで遊ぶつもりがゼルダ漬けfitbit alta HR(活動量計)ドルチェグスト
2017年度(第10期)

Episode_464『先輩の車でエロマンガ先生』

今日(収録日)は涼しいです夏の恒例行事に参加しました3年目の余裕。先輩の車の中で...
2017年度(第10期)

Episode_463『真夏に吹き出す先輩風』

北海道は今、真夏です37度ってちょっとぬるいお風呂例の収録の時に扇風機を止めるヤツ真・新人歓迎会に行ってきた若を立てても良いことはないよ
2017年度(第10期)

Episode_455『3年経っても…』

連休2日目ですね2017年も1/3が終わりました(悲報)大学のゼミの同級生に会ってきた話札幌に残っている人が少ない問題どこの会社もだいたい同じ3年前の研究が未だにいい感じに使われている
2017年度(第10期)

Episode_454『船が出港した』

4月も最終週です新年度を迎えて最初の収録新入社員にとって馴染みのない先輩歓迎会に参加出来るか既に危うい船が出港したというたとえ話プチご褒美は平日の回転寿司もうひとつのご褒美は……近日公開。
2017年度(第10期)

Episode_453『マウスを買い、お腹を壊し、タルトを食べる』

会社で使うマウスを変えたエレコム ワイヤレスマウスBluetooth BlueLED 5ボタン Mサイズ ブラック M-XG1BBBK多機能マウスで手にフィットするやつピザを食べたら、お腹壊した件ピザについているあの緑色のソースって名前なん...
2017年度(第10期)

Episode_452『社会人3年目の春に』

新年度始まったけど、始まっていない感新入社員に母校の後輩がいるらしい早いものでもう3年目です激動の2年目を終え、次のステップへよく言われる「まずは3年」の3年目若さん、今年度の抱負を語る
2016年度(第9期)

Episode_451『春はあけぼの』

出会いと別れの季節ですねいい感じに札幌も雪が溶けてきました春休み期間に突入しましたね名刺変わるの早すぎ問題久々に見たマーライオン若さん、生誕24周年迎えました今日で2016年度の配信はラストです
2016年度(第9期)

Episode_450『ひとりでお好み焼き屋』

無性にお好み焼きが食べたくなって風月へ。お好み焼き屋さんに行ったのは高校生以来。お好み焼き屋でお好み焼きは自分で焼く。高校卒業してもう7年という事実風月はハイテクだからタブレット端末で注文する若さん家のお好み焼き事情調子に乗って2週連続の風...
2016年度(第9期)

Episode_449『プレミアムチューズデイ』

2月24日はプレミアムフライデーでした消費拡大しようぜキャンペーン雪ミクエストの消費総額がパない件この日はド平日でした。(訳あって休暇)大人の事情で休まなきゃいけない日が続いてます劇場版・相棒を観に行ってきた
2016年度(第9期)

Episode_446『一人暮らし6年目にしてテレビを購入』

働きすぎて病院に行って診断結果が来た件ちゃんと健康管理しないと、ヤバイと思われインドアがどんどん進む昨年末にテレビを購入してましたなぜテレビを買ってしまったのか思ったより、軽い入力切替した時に「Chromecast」と表示される謎技術
2016年度(第9期)

Episode_445『アニメイトに連れて行って!』

前回はヒドい回だった先週3連休だったので、その時の話を妹が"そっち系"に走り出していた件弟はまだ"そっち側"ではないようです札幌に来たのはそのためだけだったのかアニメイトで散財する者新千歳空港のホテル(エアターミナルホテル)空港の中に温泉、...
2016年度(第9期)

Episode_444『振り返ってみたら、大したことはなかった』

前回の続きです年が明けてから、実家に帰りましたJRは別に指定席じゃなくて良かった仕事始めから休み。その訳は…1月になってからまともに5日連続で働いていない件今週も実は3連休でした次回は、この3連休の話します
2016年度(第9期)

Episode_443『空の上からTwitter』

年が明けて最初の収録です12/28、予定通りに仕事納めでした2016年の年越しは、関東で相変わらず、新千歳空港は大混雑お台場で遊んできました今年3月で撤去の実物大"ガンダム"を見てきた今年のおみくじ。運勢は...JALのWi-Fiすごい件
2016年度(第9期)

Episode_442『おめでとう、2017年。』

新年あけましておめでとうございます来年は『平成30年』ですそういえば、パーソナリティー・若は年男。Color days!は、9周年・10年目を迎えます。5周年記念はつい最近だったような…今年の抱負。