学生生活

2014年度(第7期)

Episode_351『研究は続く、どこまでも。』

ここ最近、週1配信なのは 単に家にいる時間が少ないからであり、 決して暑くて収録が面倒くさくなっているわけではない。 教育実習を終え、一皮むけたスタッフOKuTと あとちょっとで就活が終わる(?)らしいTattyと 学会研究に勤しんでいるパ...
2014年度(第7期)

Episode_350『布団洗った?』

3スタの部屋の掃除が大方終わった今日この頃。 今日も今日とて札幌では夏日(47年ぶり)となりました。 くそ暑い。 今回は何これ、生活の知恵?
2014年度(第7期)

Episode_349『オネェ声のパーソナリティー』

前回もお話した 「若、オネェ声の1週間」の真相をトーク。 ピークが過ぎたシラカバの花粉症をこじらせ、 喉に炎症を起こし、しばらくの間まともに喋れなくなりました。 毎年のように年1回は起こるこの現象。 今年はどうやって治療していったのか……
2014年度(第7期)

Episode_347『カーネーションとゴミ袋』

今年も「母の日」がやってきた。 今回はゴミ袋に囲まれながらの収録。 その訳は…? 5月病真っ盛りの5月中旬、 あなたに変わらずお届けするポッドキャスト番組は 今日も今日とてパーソナリティーは元気です。
2014年度(第7期)

Episode_344『若、リクルートスーツを脱ぐ』

昨日、札幌では桜の満開宣言が発表され ようやく北海道にも春がやってきました! (これでも今年は例年よりも大分早いんですよ) さて、そんな中 どうやらパーソナリティ・若にも 春がやってきたようなんですが、今回はそういう話。
2014年度(第7期)

Episode_341『このタイミングでMacを買った、ただひとつの理由。』

先週のあとれさんの誕生日のプレゼントの裏話から 日曜日に受験したTatty先生の基本情報の話までを話してたら、 尺が余りましたので、そろそろMacを買った話を始めようかなと思います。 …にしても、番組内で3月なのか4月なのか はたまた5月な...
2014年度(第7期)

Episode_340『走り始めた卒業研究』

あのTwitter廃人の若が 4日間ツイート数:0 だった先週を振り返り。 就活だけをやっていたのかと言われると どうもそうではなかったらしく……。 そして、アートワーク。 先週から始まりました。分かる人には分かる「100円朝食」。
2014年度(第7期)

Episode_338『ピッカピカの学生証』

新年度が本格スタートを切った1週間を振り返り。 ガイダンスで新しい学生証が交付されたり、 履修登録の説明を受けたり… あぁ、いつも通り始まったなと思ったら また春休みに逆戻り? 講義をあまり受けなかった若さんの1週間。
2014年度(第7期)

Episode_337『新入生に頼られて良い気分になるだけのお仕事』

久々に大学でアルバイトをした話。 今回は新入生のパソコンのセットアップをお手伝いさせて頂きました。 誰かに頼られ、教えてあげることにやりがいを感じてしまった、若。 一瞬、ほんの一瞬だけ教師もおいしいなと思いましたが、 スタッフOKuTに 「...
2014年度(第7期)

Episode_336『早く自転車に乗りたいっ!』

春なのか冬なのかがよくわからない北海道です。 早いところ自転車の鍵を見つけて、自転車に乗りたいです。 さて、毎年この時期になるとネタのように話している 「若さん、健康診断で看護師さんに興奮して血圧測定に引っかかる件」。 今年はどうだったのか...
2013年度(第6期)

Episode_324『お返しは…ナ・イ・シ・ョ』

今日はホワイトデー。 カレンダーを見ると「バレンタインデー」は載ってますが、 「ホワイトデー」は載っていないんですよねぇ。新発見。   先月、リスナーさんからバレンタインチョコを貰った パーソナリティー若が用意したお返しは?
2013年度(第6期)

Episode_320『失望の先にあったもの』

全国の先生の皆さん、ごめんなさい。(特に男性教員の皆さん) どう考えても偏見なような気がするんですが、 やっぱり卒業後とはいえ、信頼していたので 自分でも驚くくらいに、物凄くショックを受けました。   どうか、失望させないでください。本当に...
2013年度(第6期)

Episode_314『1年後の卒研発表会』

番組内で話していた「さっぽろ雪まつり」は2月11日(火・祝)まで開催中だそうです。 ……って明日までじゃないですか―。 俺、今年は行けているのかな………   ということで、就活真っ盛りの若さんのとある1日の話。   (※アートワークはもはや...
2013年度(第6期)

Episode_313『ようつべで観よう。』

大学の事務力ぱねぇと感じたパーソナリティ・若。 今回は、お知らせ回(感謝祭二〇一四を除く)です。   【1:ノベルゲーム版「いつかまた逢おうね」がバージョンアップしました。】 詳しくはウェブで。   【2:Youtubeにて Color d...
2013年度(第6期)

Episode_311『若さん流スケジュール管理術』

先日、とあるポッドキャスト番組にて 手帳の話をしていたので、当番組でも取り上げてみることにします。 (なんか流れがPod90sっぽい)   若さんは・iCloudによる確定したスケジュールの管理・プライベート手帳(ほぼ日手帳オリジナル)によ...